英語の勉強は地道な作業ばかりで「楽しくない」と思った時期はありませんか?
単語の暗記や構文の理解など楽しくないことばかりですよね。
でも、実は楽しいと思える英語の勉強方法だってあるんです。
英語学習は継続力が大切なので、「楽しい!」と思えるかどうかはとても大切ですよね。
私自身が長年英語を勉強していく中で、楽しくて効果を実感できた英語勉強法を紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
私はTOEIC450点から無謀にも海外大学院進学を決意し英語勉強を始め、数多の英語テキストを活用し英会話教室にも参加してきました。最終的にIELTS7.0を達成し、海外大学院に合格しました。また、面接の成績が良く学費大幅免除で留学を果たしました!
- 楽しく英語勉強をする重要性
- 楽しく英語勉強をする方法
楽しくない英語勉強が良くない理由
楽しくないと継続できない
最初の理由は、楽しくないと継続できないからです。
英語上達に一番大切なことは、継続力です。
毎日毎日英語に触れることで、着実に英語力は伸びていきます。
しかし、苦痛に感じる英語学習だと毎日継続するのは難しいですよね。
もし皆さんが鋼のような精神力を持っているのであれば、楽しくなくても継続できるかもしれません。
でも、多くの場合そうではないと思います。
勿論、私も同じです。
更に言うと、私は豆腐のようなメンタルなので「いかにして継続できる環境を整えるか」を重視していました。
その結果、英語勉強を楽しいと思える学習方法を取り入れることが最善だと考えたのです。
ぜひ本記事を参考に、英語勉強を継続するために楽しい勉強方法を編み出してくださいね。
楽しくないと単調作業になってしまう
2つ目の理由は、楽しくないと単調作業になってしまうからです。
楽しくない作業をする時って、心を無にして取り組んだことありませんか?
私は製造業の工場ラインで働いていた経験があるのですが、全く楽しくなかったです。
楽しくない作業をしていると、何かを改善しようとか新たに学んでスキルを身につけようとか思えなくなってしまうんですよね。
英語の勉強も同じで、例えば暗記の勉強は楽しくないと思います。
でも、楽しくないと感じながら暗記していると、ただの単調作業になってしまっての単語を使って何かに応用しようとか考えられなくなってしまうんですよね。
応用的な勉強が出来ないと、先のレベルに到達するまでに時間がかかってしまいます。
楽しくないと理解が進まない
3つ目の理由は、楽しくないと理解が進まないことです。
「好きこそものの上手なれ」という言葉があると思います。
これは、「あることに熟達しようとすると、それを楽しめることが肝要だ」という意味です。
英語学習も同じことが言えますね。
熟達するためには、英語を楽しむことが肝要なのです。
楽しくて効果の高い5つの英語勉強法
ここからは、私が実際に英語力上達に効果があり、かつ楽しんで勉強することが出来る方法をご紹介いたします。
外国人の友人を作る
最初は、外国人の友人を作るです。
語学上達のためには恋人を作るのが一番早いと言う人がいます。
極論かもしれませんが、個人的には賛成しています。
コミュニケーションを取らないといけないで、必死で英語を学びます。
何より恋人のことが好きなので、少しでもスムーズに話せるようになりたいですもんね。
微妙に違うかもしれませんが、これも「好きこそものの上手なれ」の範疇なのではないでしょうか笑
すみません。少し脱線してしまいました。
「恋人を作れ」は極論かもしれませんが、外国人の友人を作るのはとても有効です。
大学生の方は学内の国際交流センターに参加したり、社会人の方も地域が定期的に主催している国際交流イベントに参加することで、思ったより簡単に知り合うことができますよ。
VODで洋画を視聴する
2つ目は、VODで洋画を視聴するです。
最近は格安で洋画を見れる機会が多く非常に有難いですよね。
数年前はTSUTAYAやゲオなどで数百円払って洋画を借りていましたが、今では月1000円程度で洋画が見放題です。
これを活用しない手はありませんよね。
私は海外大学院進学のために超絶節約生活をしていたので、格安で毎日何本でも洋画を見れるVODのサービスには本当に感激しました。
自分の好きな番組が視聴できるサービスが一番いいのですが、迷ったらNETFLIXやHuluなどが洋画も豊富でおススメです。
海外YouTuberの番組を見る
3つ目は、海外YouTuberの番組を見ることです。
先ほども申し上げましたが、私は超絶節約志向で生活していたので無料で実践的な英語を学ぶ機会に飢えていました。
VODの洋画も非常に良いのですが、海外YouTuberの番組も負けず劣らず充実しています。
洋画はプロの俳優が言葉を話していますが、海外YouTuberは俳優ではない人が話しているので色々なアクセントも感じることが出来、その点でも面白いです。
1点デメリットとしては、学習プログラムとして体系だっているわけではないので、ある程度自分の英語レベルが上がったタイミングで応用学習として取り組むのがいいと思います。
洋書を読む
4つ目は、洋書を読むことです。
本を読むことが好きな人にとっては、洋書はとても有難いですよね。
特に、今ではAmazonを通じていつでもどこからでも洋書を入手することが出来ますよね。
昔は洋書を販売している書店なんて大都市にしかなかったので、入手するのが非常に大変でした。
私は、日本語訳されて日本向けに出版されている書籍の原著を沢山購入し、読んでいましたね。
日本語訳されて出版されている書籍は、基本的に海外でもベストセラーとなっているものが多いので、はずれが少ないです。
オンライン英会話を活用する
最後は、オンライン英会話の活用です。
特に、どうしても外国人の友人が作れない人は、オンライン英会話の先生と友達になっちゃいましょう。
毎日同じ先生と話していると、先生も自分に関心を持ってくれて熱心に英語を教えてくれます。
また、たまにSNSの申請をしてくれる先生もいるので、その場合は友達になって彼らのSNSにコメントするなどして交流をしていました。
そうすることで、色々なケースの英語を学ぶことができて非常に役にたちましたよ。
また、企業によっては、オンライン英会話の費用補助が出る会社もあると思うので、自分の会社の規定を確認してみるといいと思います。
まとめ
本記事では、楽しくない英語勉強法ではなく、楽しい英語勉強方法を解説してきました。
いずれも私が実体験して役に立つと思っているものをご紹介しているので、ぜひチャレンジしてみてほしいです。
趣味も同じですが、自分が好きになるとどんどん上達していくと思います。
英語の勉強も同じで、自分が好きになれば上達のスピードも上がっていきますよ。
「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、英語を楽しんで好きになれる取り組みをしていってくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。