海外留学しないと英語力は伸びないだろうなー。日本にいながら英語力を伸ばすなんて無理だよ。なんて思っている人はいらっしゃいませんか?
実は、日本に住みながらでも英語力を上達させる秘訣が有るんです。ちょっとスパルタですがね笑
私自身、純ジャパで海外未経験の状態から英語学習をスタートし、海外大学院に合格するまで英語力を伸ばしてきました。
私はTOEIC450点から無謀にも海外大学院進学を決意し英語勉強を始め、数多の英語テキストを活用し英会話教室にも参加してきました。最終的にIELTS7.0を達成し、海外大学院に合格しました。また、面接の成績が良く学費大幅免除で留学を果たしました!
- 日本にいながら英語環境を作る具体的な方法
結論、毎日使用する身近なものの設定を全て英語に変えることで、意識的に英語環境を作り出すことが出来ますよ。
日常生活に英語を取り入れる -初級編ー
NHKニュースを副音声で視聴
まずは誰でも無料で手軽に英語漬け環境を作れる方法をお伝えします。
それは毎日夜7時と9時から放送される「NHKニュース7」と「NHKニュースウォッチ9」を副音声で視聴することです。
この2つの番組は、副音声に切り替えることで英語による視聴が可能です。
毎日日本で起きている出来事を英語で視聴するので、比較的理解しやすいのではないでしょうか?
また、当然ですがテレビ映像もありますので、多少英語が聞き取れなくても内容を理解することが出来ます。
私自身、以前は民放テレビ局のニュース番組を視聴していたのですが、ある日NHKニュースを英語で視聴できることを知って以来、NHKニュースが大好きになりました。
日々の出来事を知りながら英語学習が出来るので、一石二鳥ですよね。
副音声に切り替えるだけで無料で出来るので、ぜひ試してみてください。
スマホの言語設定を変更
現代社会では、スマホを肌身離さず持ち歩いている方がほとんどなのではないでしょうか?
毎日何度も使用するものなので、英語漬けの環境を作るためにはスマホの環境設定は必須です。
最初は少し不便に感じるかもしれませんが、すぐに慣れます。英語設定に切り替えちゃいましょう。
iPhoneで言語設定を行う方法は、アップルの公式サイトで紹介されています。
設定方法はこちら。
Androidスマホの言語設定を行う方法は、Googleの公式サイトで紹介されています。
設定方法はこちら。
この設定も無料で出来るので、毎日使うものですしやらないと損ですよね。
オンライン英会話で話しまくる
オンライン英会話は低価格で毎日英語を話すために非常に役立ちます。
言語習得で大切なのは継続なので、可能な限り毎日取り組んだ方がいいんですよね。
最近は色々な会社がオンライン英会話サービスを提供し始めたので、どのサービスが最も自分に合うのかわからなかったりしませんか?
私自身、英語学習で迷走していた時期に様々なオンライン英会話スクールを体験しているので、おススメを紹介したいと思います。
日常生活に英語を取り入れる -中級編ー
スマホアプリでPodcastをインストールして聞きまくる
Podcastというアプリをご存じでしょうか?
これはインターネット上で定期的に配信されている音声コンテンツのことです。
Podcast上には、様々な音声コンテンツが配信されており、様々な言語のプログラムが配信されています。勿論日本語のコンテンツも多数ありますよ。
プログラムの中にはBBCニュースなどの海外ニュースメディアや多くの英語学習教材が配信されています。
このPodcastを通勤や通学時間で聞きまくりましょう。
尚、アプリインストールは無料です。また配信されている多くのコンテンツも無料で聞くことができます。
私が中学生の頃は英語教材を見つけるのさえ大変だったので、インターネットで様々なコンテンツに簡単に触れることが出来るので、便利ですよね。
また、例に漏れずPodcastの多くのコンテンツを使ってきましたので、おススメを紹介したいと思います。
外国人の友人を作る
外国人の友人を作るのも非常に良いと思います。
もし学生なのであれば、すぐに国際交流課に行き外国人留学生と接する機会を探してみてください。
特に留学生は日本に興味のある人達ばかりですし、日本人の知り合いを増やしたいと思っているのですぐに打ち解けることができますよ。
でも、彼らは日本語や日本文化を学びに来ているので、英語だけで話すのではなくお互い尊重しながら関係を深めていってくださいね。
社会人の方は日々忙しいため外国人の方と接する機会は滅多にないかもしれません。
しかし、行動すれば思ったより機会はあるものですよ。
私は前職の同僚に外国人の方がいたので、彼のコミュニティに参加することで徐々にネットワークを増やしていきました。
日常生活に英語を取り入れる -上級編ー
VODを活用して洋画視聴する
最近はNetflixやHuluなどのサービスが低価格で利用できるようになったので、洋画や海外ドラマにも容易にアクセスできるようになりました。
これを活かさない手はありません。
自分の好きな番組を見ながら英語が身につくなんて一石二鳥だと思いませんか?
ポイントとしては、英語字幕を付けることをおススメしています。
その理由は、英語の音と単語を正しく認識するためです。また、日本語字幕をつけてしまうと音に集中せずに自然と字幕ばっかり読んでしまうんですよね。
英語字幕をつけることで、自分の耳で聴きとった音と実際に俳優さんが発音した単語を確認しながら視聴することができますよ。
CSで海外ニュース番組を視聴する
また、CS放送で海外ニュース番組を視聴するのもおススメです。
NHKニュースを副音声で視聴するのも勿論役立つのですが、一定レベルまで到達すると少し物足りなくなってきてしまいます。
一方で、海外ニュース番組は複雑な単語も織り交ぜてくるので、NHKよりもレベルが高いです。でも、アナウンサーがわかりやすく話してくれるので意外と聞き取りやすかったりもします。
難点は、海外現地情報を伝えてくれるので、遠い世界のことで全然親近感が湧かないんですよね。特に現地ローカル情報を伝えられても今すぐに行けるわけではないので、「へー・・・」で終わってしまいます笑
その点、興味のある番組を見つけられるかどうかが大切ですね。
海外の人気YouTuberを視聴する
最近はテレビ離れが進み、YouTubeを視聴している人も多いのではないでしょうか?
YouTubeは便利ですよね。色々な人が様々なテーマで番組を作成されているので、飽きることがありません。
更に、字幕設定も行えるので英語学習にも最適です。
また、英語学習者向けにネイティブの方が専用の番組を作成しているチャンネルもあります。
洋書を読む
私はよく本を読むのですが、皆様はいかがですか?
幼い頃から本を読んで育ってきたので、読書は最高のインプット教材だと私は信じています。
特にロングセラー商品では、偉大な作者と考え方に触れることができます。
ビジネス書では、原著が洋書の本の日本語訳バージョンを読む機会もあるのですが、「原著で読んでみたいなー」と思った時がありました。
日本の書店ではあまり洋書が販売されていないので、Amazonを活用して見つけてみてくださいね。
日常生活に英語を取り入れる -番外編ー
洋楽は役立つのか?
洋楽を語学学習に取り入れている方も多いと思いますが、個人的には役立たなかったなと感じています。
その理由は、歌詞が文章になっていない歌も多く、英語学習者の私としては理解が追い付かなかったからです。
また、歌のスピードも速い一方、映像がないので目から情報をインプットすることが出来ません。
そのため、英語学習者からすると耳だけが頼りの非常にタフな状況に陥ります。
勿論、耳だけであのスピードを理解できるのであれば洋楽を英語学習に取り入れるべきですが、多くの日本人にとっては難しいのではないでしょうか?
洋楽を取り入れるのであれば、目からも情報を得ることができる洋画や海外ドラマ等で英語字幕を読みながら勉強することをおススメしています。
パソコンの設定を英語に切り替える
パソコンもスマホと同じく毎日使用するものなので、ぜひ英語環境に切り替えてほしいものです。
しかし、仕事で使っている人も多いので支障が出ると非常に困ります。
私は個人パソコンのみ全て英語環境に設定しており、Microsoft Officeも英語で使っています。
Microsoftの公式ページに言語設定の方法が紹介されているので、こちらからご参照ください。
まとめ
日本にいながらにして英語漬け環境を作る方法をご紹介いたしました。
いかがでしたでしょうか?
上記の設定をすることで、仕事時間以外は全て英語環境で生活できると思います。
英語学習は毎日の積み重ねです。
この環境で毎日過ごすと、1年後に大きな成果となって表れてきますよ。
ぜひチャレンジしてみてくださいね。
また、下記記事では私がTOEIC450点から海外大学院合格まで試行錯誤して編み出した英語勉強法をまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。